sakana17’s diary

人生の疑問や質問を掲載していきます。

ありがとうシャープさん

シャープは28日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けた政府の緊急要請に応じ、3月半ばからマスクの生産を始めることを明らかにした。当面は1日あたり15万枚を生産し、同月中にも出荷を開始する。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000637-san-bus_all

 

 

 

トイレットペーパーのデマが酷すぎる

Twitterでトイレットペーパーがあがっていて 

 

「(トイレットペーパーは)マスクと同じ原料。買っといて損はない」「備蓄としてあったら安心」

との内容。

 

マスクの材料は不織布トイレットペーパーの材料は再生紙で国内でほとんど生産している為、マスクみたいに供給不足になる事はないそうです。

 

皆さんデマには気を付けましょう。

公立の小中高学校休みって?

安倍さん思い切りましたね。

緊急事態だし仕方ないけど、保育園や幼稚園は対象外なんですね。何でしょうかね?

また、入試や卒業式の準備を進めてた学校や学校が休みになって急に子供の対応に追われるようになった家庭の事を考えると事前に連絡がほしいですよね。

 

今回のコロナ騒動で、どれくらい経済に影響が出るのか考えるとぞっとしますが早く落ち着いて欲しいものです。

 

インバウンドで潤ってた観光業界は立ち直れないくらいのダメージを受けてるみたいだし、政府の援助がないと潰れちゃう会社が出てくるかも、、、

 

何が本当に幸せなのか?

あなたの幸せは何でしょうか?

 

お金持ちになる事?

社会的に成功する事?

好きな人と暮らす事?

 

人それぞれあると思うけど、それは本当に幸せなんでしょうか?

 

あなたが最後を迎えた時を想像してください。

 

あなたは家族や友人、知人、会社の同僚に最後に何と言われたいですか?

 

言われたい事が全て叶った時があなたの本当の幸せではないでしょうか?

 

 

 

 

他人は変えられない?

「どうしていつも片付けができないんだ」

「何で真面目に勉強しないんだ」

「何度言っても服脱ぎっぱなし」

 

とか子供に言ってませんか?

 

某有名心理学さん曰く、「他人と過去は変えられない。変えられのは自分と未来だけ」だそうです

 

ただ、他人が変わる方法があるそうで、自分が変わると事だそうです。

 

何か禅問答みたいだけど、これが原理原則らしいです。

 

だから、子供が片付けない時は、なぜ片付けができないんだ?と相手の問題として責めるのではなく。どうしたら子供が片付ける事ができるようになるんだろう?と自分の問題として考え行動するようになると相手が変わるそうです。

 

変わるのは自分。相手を変える事は出来ない。

 

意識して実践するのはかなりハードルが高いですが、頑張ってみようと思います。

何で働いているのか?

何で働いているのか?と聞かれたら皆さんどう答えますか?

 

・お金を稼ぐ為

・自分の夢を叶える為

・家族の幸せを守る為

・世間体の為

等、色々あると思います。

 

ただこれらは働く事を手段として、達成している目的です。

 

働くという事は自分の行った行為が他人の役に立っている状態で、対価として金銭面の収入や経験を得ている事です。

 

つまり、他人の役に立ち幸せにする事が働くっていう事です。

 

だから、嫌々働くのではなく、仕事を通して他人を幸せにしているんだという想いを胸に笑顔で働きましょう。

 

お金って何?

お金って何?と言う質問されたら、皆さん何て答えますか?

 

・モノを購入した時やサービスを受けた時に支払う対価で価値のあるもの。

・価値を測るもの

 

と言うのが一般的な答えと思うけどお金自体にはそこまで価値はないです。

 

例えば、日本から離れて日本円が流通していない場所に行けばただの紙切れとなります。だから、政府の信頼を得て始めて価値があるものとなります。

 

ただ、最近では、電子マネーの普及により、お金の形態が紙幣や硬貨からデータに変わりつつあり、もはやそれ自体に価値があるものになってきています。

 

つまり今まで政府の信頼で価値を得ていたお金が、〇〇PAYなど管理している企業の信頼で価値を得て擬似通貨に変化してきています。

 

このまま電子マネー化が進み給料の振込から税金の徴収まで全て電子マネーで行われるようになり、電子マネーを管理している企業が破綻した時、誰が保証してくれるのか?

 

また、電子マネーを管理している企業が、業績の悪化で保有している電子マネーを操作した場合どうなるのか?

 

また、電子マネーを管理している企業が日本銀行以上に影響力を持つ様になった時国はどのような影響を受けるのか?

 

と色々な問題に間もなく直面するかも知れません。